営業職の仕事


「車を届けるだけではなく、安心を支える存在へ」

私たちは、お客様に最適な一台をお届けするだけではなく、その後のカーライフをしっかりと支えるお仕事です。車は単なる移動手段ではなく、お客様の命や大切な時間を預かる存在です。その責任を胸に、常に「安心・安全・快適」を提供することを心がけています。「売る人」ではなく、「信頼を築くパートナー」としてお客様の暮らしに寄り添い続ける、それが私たちの営業の在り方です。

 

プロの営業とは

営業にとって「クルマを売る」「契約を取る」といったことはゴールではありません。その先にあるお客様の安心で快適なカーライフを支え、幸せな日常を保ち続けることが使命です。
私たちはクルマを販売することで、お客様の生活をより豊かにし、地域の安全や快適さを守るお手伝いをしています。ただ売る喜びだけでなく、信頼される存在としてお客様の暮らしに寄り添うことが、大きなやりがいとなります。

 

1日の流れ

~08:00 出社

元気に挨拶をして出社。朝の明るい挨拶が職場に活気を生み、気持ちよく1日をスタートします。
出社後は、店舗の清掃や展示車のチェックを行い、お客様を迎える準備を整えます。

08:00~ 業務開始

お車の購入をご検討されているお客様がご来店です。希望の車種や予算をヒアリングし、いくつか候補のお車を選んでカタログを見ながら特徴をお伝えし、お客様の質問に答えていきます。

10:00~ 試乗

在庫車でご紹介できそうなものがあれば、試乗のご提案をしてみます。
すぐに試乗の対応ができそうなので、同乗しながら魅力をお伝えしていきます。

12:00~ 昼休憩

休憩室で昼食を取ります。ご来店の状況によっては、交代で休憩を取ることもあります。

13:00~ 午後の業務開始

午後は、来店されたお客様の対応を行いながら、予約のあった商談を進めます。
購入を検討中のお客様には、ローンのシミュレーションや保険の案内をしながら、具体的な契約へと進めていきます。
また、納車待ちのお客様へ進捗状況のご案内をしたり、アフターフォローとして点検・車検のご案内を行うことも重要な業務です。  

15:00~ 電話・フォローアップ対応

点検・車検のご案内や、過去に商談したお客様へのリマインド連絡を行います。無理押しはしないながらも、定期的にコミュニケーションを取り、お客様にとって何かあった時に相談できる頼もしい存在でいられるよう関係を作っていきます。

16:30~ 業務整理・商談のまとめ

当日の商談内容を振り返り、今後のアプローチ方法を整理します。
また、納車対応などに向けて皆と協力して洗車も行います。

17:00~ 業務終了

店舗の片付けや最終チェックを行い、翌日のスケジュールを確認して退勤。
今日もお疲れ様でした!  

TOP